雨、シアトル

今日は朝から小雨のシアトルです。
一足早く、シアトルは深い秋へ向かっています。木も少しづつ紅葉を始めました。気温は日中17度前後までしか上がらなくなりました。昨晩はアパートの暖房を使いました。それにしても、ちょっと秋の訪れが早いかな。今年はハリケーン カトリーナのニューオーリンズの200兆円を超える災害被害や、東京でも私の住んでいた中野区付近で台風に伴う大雨で床上床下浸水の被害にかなりあったようです。生まれてからずっと東京に住んでいますが、中野や杉並でこうした被害はこの10年以上は発生していなかったです。
 
話を戻しまして、秋は味覚の秋というくらいで食べ物も少しずつ出てきます。ワシントン州はリンゴチェリーの一大産地で、これからは徐々にリンゴの美味しい季節です。(ちなみに春先はチューリップの季節です。ワシントン州はオランダに次ぐ世界2位のチューリップ産地です。ブルーベリーも季節が終わり始め、少し値上がりし始めました。今は、ブラックベリーが美味しいですね。
 
今日は朝から会社です。そんなに忙しくないのでそろそろ消えようかと考えています。(今は夕方4時過ぎ)週末は天気がまあまあ(曇り時々晴れ)らしいので、何処に行くか考えるのが楽しみです。でも、少しアラスカ旅行で疲れ気味です。